英語で「信号機、横断歩道、高速道路・・・」は?【交通関係の英語】

大通り

皆さんは外出した際には車に乗るでしょうか?車に乗っているときにはさまざまなものを目にしますよね。

例えば、信号機であったり横断歩道であったり、電柱標識なども目にするでしょう。

突然ですが、それらを英語で言うことはできるでしょうか?

今回は交通関係の英語についてまとめてみました。

roadとstreetの違いは?

さっそく交通関係の英語を見ていくことにしましょう。

信号機は英語で “Traffic light”

信号機を英語で言うと “Traffic light” になります。直訳で「交通灯」といったところでしょうか。

さて、日本では「信号が青になる」といいますが、外国では信号が青になるは

The traffic light turned blue

ではなく

The traffic light turned green

というので気を付けましょう。「信号が青になる」は、昔緑色のことを青と表現していた日本ならではのものですね。

道路は英語で “road” だが…?

一般的に道路は英語で “road” です。

しかし、 “street” なんじゃないの?と思った方もいるかもしれません。もちろん正解です。

しかし、”road” は主に車が通る「幹線道路」のイメージである一方、”street” は人や車が通る「街道」のイメージという違いがあります。

例えば、国道などは “road” 、商店街や「~通り」などは “street” といった感じです。

他にも “Avenue” “Boulevard” “highway” など

「道」には他にも色々な表現があります。

例えば、”Avenue” や “Boulevard” は「大通り」や「広い並木道」のことを指します。

また、”Highway” は「高速道路」のことです。さまざまな表現をしっておくようにしましょう!

電柱は英語で “Utility pole”

アメリカ英語で電柱の事を “Utility pole” といいます。直訳で「実用的な柱」ですね。

一方、イギリス英語では “Telegragh pole” といいます。「電信柱」といったところですね。

電線は英語でElectric wire

電柱があれば電線がありますよね。「電線」は英語で “Electric wire” といいます。

「電線」をそのまま英語に訳しただけの表現でわかりやすいですね。

コメント