さて、英語を勉強するときにはその他の科目を英語で何と言うのかということも教わると思います。
国語ならJapanese、理科ならScienceなどは有名なので知っている人も多いですよね。
しかし、今まで勉強した科目名を全て英語で言えるかと聞かれるとなかなか難しいのではないでしょうか。
そこで今回は、学校で勉強する科目名を英語で何と言うのかについてまとめました。下は小学校の科目から、上は大学の学問までご紹介します。
そもそも「科目・学問」自体は英語で何と言う?
そもそもですが、「科目」や「学問」自体を英語で何と言うかをご存知でしょうか?
「科目」は “subject” 、「学問」は様々な言い方があり、 “studies” “learning” “academics” などといいます。これを知らないと元も子もないので、ぜひ覚えておくようにしましょう。
学校の科目・学問一覧
では、実際に英語で科目や学問をどのように表現するのかを見ていきましょう。
小学校の科目
まずは小学校で勉強する科目名を英語にするとこうなります。
- 国語:Japanese Language
- 算数:Arithmetic
- 理科:Science
- 社会:Social Studies
- 生活:Living Environment Studies
- 音楽:Music
- 家庭科:Home Economics
- 体育:Physical Education
- 図画工作:Art and Handcraft
- 道徳:Ethics
- 外国語活動:Foreign Language Activities
中学、高校の科目
続いて中学、高校で科目名はどう言うのか見てみましょう。各科目が細かくなっていき、種類が増えていきます。
- 現代文:Contemporary Japanese Language
- 古典:Classics
- 漢文:Chinese Classics
- 数学:Mathematics
- 物理:Physics
- 化学:Chemistry
- 生物:Biology
- 地学:Earth Science
- 日本史:Japanese History
- 世界史:World History
- 地理:Geography
- 公民:Civics
- 政治経済:Politics and Economy
- 倫理:Ethics
- 現代社会:Contemporary Society
- 英語:English
- 技術・家庭:Technology and Home Economics
- 音楽:Music
- 美術:Art
- 保健体育:Health and Physical Education
- 情報:Information
大学の科目(学問)
大学に入ると勉強できる科目にはかなり多くの種類があります。全て取り上げているときりがないので、今回は主要なものだけをご紹介します。
- 文学:Literature
- 言語学:Linguistics
- 哲学:Philosophy
- 神学:theology
- 教育学:Pedagogy
- 経済学:Economic
- 政治学:Politics
- 経営学:Business Administration
- 社会学:Sociology
- 法学:Jurisprudence
- 統計学:Statistics
- 数学:Mathematics
- 物理学:Physics
- 理学:Science
- 工学:Engineering
- 農学:Agricultural Science
- 医学:Medical Science
- 歯学:Dentistry
- 薬学:Pharmacology
- 獣医学:Veterinary Science
- 看護学:Nursing Science
- 体育学:Physical Education
- 心理学:Psychology
- 美学:Aesthetics
コメント