女性への敬称 “Ms./Miss/Mrs.” の使い分け【英語表現】

レディ

日本では男性、女性の区別や年齢などの区別をせずに「~さん」等を名前の後ろに付けるだけで敬称で呼ぶことができますよね。

しかし英語ではそうはいきません。何故だか「相手が結婚しているかどうか」によって敬称を使い分ける必要があるんです。”Mrs.(ミセス)” や “Miss(ミス)” などは有名なので知っているのではないのでしょうか。

今回はこれらの女性に対する敬称のご紹介と、その使い分け方について解説していきたいと思います。

女性に対する敬称は3種類

英語で女性に対して使うことのできる敬称は主に3つです。それぞれ見ていきましょう。

Ms. – ミズ

これが女性に対して最もよく使われている敬称です。

相手の女性が結婚しているかどうかは関係なく、どのような人に対しても使うことが出来ます。

そのため、初対面で結婚しているかどうかわからないような相手や、ビジネスシーン学校の先生などに対しては一般的に “Ms.” を使います。

また、立場に関わらず相手が “Ms.” を使って欲しいと希望することもあります。

関連記事☞英語で学校の先生の名前を何と呼ぶ?

Miss – ミス

未婚の女性に対して使う敬称が “Miss” です。

敬称として使われることはあまり多くないようです。ミスインターナショナルなどの大会の場面では使われることはありますが、ビジネスシーンなどではめったに用いません。

Mrs. – ミスィズ

いわゆる「ミセス」のことです。

Mrs.” は結婚している女性に対して使う敬称で、未亡人(結婚相手を亡くした人)や離婚している場合にも使うことが出来ます。

“Ms.” と “Mrs.” はピリオドは忘れずに!

細かいことになってしまうかもしれませんが、”Ms.” と “Mrs.” を使う場合にはピリオドをつけ忘れないように注意しましょう。

ちなみに、ピリオドは「省略」していることを表しています。例えば “Mr.” は “Mister” の一部を、”Mrs.” は “Mistress” の一部をそれぞれの省略しています。

しかし、実は “Ms.” は何も省略していないです。ではなぜピリオドが付くのでしょうか。

実は “Ms.” は「女性だけ既婚未婚だけで敬称を区別するのは差別的だ」という意見から「全ての女性に対して使える敬称」として作られた際に慣習的にピリオドを付けただけなんです。

また “Miss” は何も省略していないので、逆にピリオドを付けないように気を付けましょう。

コメント