皆さんは普段生活していて「しつこいな・・・」と思うことはありますか?
友達が何かを”しつこく”聞いてきたり、夜に街を歩いていると居酒屋のキャッチの勧誘がしつこかったり、他にも料理の味がしつこい、なんてこともありますよね。
今回はそんな「しつこい」を英語で表現したい場合には何と言えばいいのかについて解説していきたいと思います。
そもそも「しつこい」の意味は?
一言、日本語で「しつこい」といっても様々な意味がありますよね。ではまず最初に「しつこい」で表現できる意味について見てみましょう。
- ①何度も、繰り返される「しつこい」
- ②料理、味の「しつこい」
- ③汚れなどの頑固な「しつこい」
大きく分けると主に上の3つの意味があります。普段よく使いますよね。どれも「くっついて離れない、うっとうしい」という意味が根っこにあります。
ではこれらを英語で何と言うのかについて見ていきましょう。
英語で「しつこい」と言える表現
では先ほどの意味を順番に、使い方の例と一緒に見ていきましょう。
①繰り返しの「しつこい」/persistent, insistent
何度も何度も繰り返し物事を行ったりする意味の「しつこい」は “persistent” や “insistent” で表現することができます。
ネガティブない意味で使われることが多いですが、「粘り強い」などのポジティブな表現にも使うことができます。
・He was persistent in his questions.
(彼はしつこく質問をした。)
・ She was insistent on seeing him.
(彼女はどうしても彼に会うと言って聞かなかった。)
・Persistent efforts were involved in completing the work.
(その仕事の成就には不断の努力が必要だった。)
②料理、味の「しつこい」 / heavy, rich, greasy
味に関しても「しつこい」と表現することができますよね。主に「脂っこい」ときや味が「濃すぎる」ときなどに “heavy, rich, greasy” を使うことができます。
・Food in other countries is generally too heavy / rich for me.
(他の国の料理はいつも私にはしつこすぎる。)
・I don’t like greasy food.
(脂っこい食べ物は好きじゃない。)
③汚れなどの頑固な「しつこい」 /can’t get rid of, can’t come off
いくらこすっても落ちないような汚れであったり、取り除くことのできないごみなども「しつこい」と言いますよね。”get rid of(取り除く)” や “come off(はがす)” ことが”できない” と表現することで「しつこい」と言えます。
・No matter how hard I rub it, I can’t get rid of the stain.
(どれだけこすっても、その汚れを落とすことができない。)
・I’ve tried to clean it so many times but it won’t come off.
(何度もキレイにしようとしたが、取ることができない。)
コメント